記事一覧

記事一覧

基本的には気遣いよりもルール、他人を否定して自分を守ることが大事、そんなぎすぎすした職場から脱出してきました。とにかく仕事は大変です。職場環境は雑談しない、ただ否定だけがある状況なので、つらい以外の言葉が思いつきません。でも仕事をしなくちゃいけないのです、まあつらいだけですわ。



精神的に参っているな、そうは思います。楽しいことよりも苦しいこと、それしか考えられないですから。とにかく職場では気が休まらない、どれだけ休んでも気が休まらない、しんどいだけです。




奈良県のKPOP関係の問題ですが、これで終わりですかね? 予算が成立したので、このままいくのでしょうか? それとも何かしらの動きがこれからあるのか、うーん私にはわかりません。でもきれいには終わらない、そんな気がします((+_+))



平群のメガソーラー問題ですが、許可は合法とされたみたいです。今は何が起きるかわからない時代ですから、メガソーラーがあったら心配ってこともあります。何よりもメガソーラーのメリットが地元にはないんじゃないか、それが問題なのかもしれません? 地元のためのことなら、こんなにもめないような気がします? 





ミュージックラインですが、南波さんが今日で最終回です。私が大学生のころから、仕事をしている今まで、平日の夜聞いている番組です。それもあってか人生が変化しても、南波さんの声を平日の夜に聞くという習慣だけは変わらない、そう思っていたかもしれません。それもあってか、南波さんが卒業されると聞いて寂しいです。


ミュージックラインですが、SEKAI NO OWARIが出た回、すとぷりやSTPR系のグループが出た回などが印象深かったです。そういえばめておら、すにすてはまだ出ていないはずです。これらのグループもこれから出てくれるとうれしいです。







STPRの新しいグループ、第五のグループ、すにすてがすとふぇすに参加するそうです。急遽参加することになったから、ほかのグループと違ってすとふぇす用デザインのグッズやイラストに今の所なさそうっぽいです。そこを考えるとちょっと他よりも不利なような、扱いが不利なような、いやいやデビューしたての歌い手グループでは想像もできないすごいことのはずです。そこですとふぇすに5日間出演されるなんてすごいです。頑張ってください、応援しています!



莉犬さんとみかささんが一緒に歌っていますし、それに加えてさとみさんやあっきぃさんもいらっしゃいます! ヘッドフォンがかわいらしいですし、歌もかわいくて好きです(*^^*) みなさんもぜひ一度動画を見てください(*^^*)


そうだ実はパソコン新しくしました。頭もうまく動かない中でパソコンは買ってはいけない、そう思いました。うつうつしてしんどくて、頭もあんまり動かない中、パソコンを設定するのは大変でした。パスワードを入力するのがうまくいかなくて、何度もいれたせいであくせすできなくなった、なんてこともありましたし。パソコンを買うのは元気なほうがいい、うんそれは当たり前かもしれません?


今週の出費は37,931円でした。パソコン代金などなどは別です、というよりも秘密です。そこで高い分はパソコンの保険ですね。うーんパソコンのことよくわかっていないのでこれからももうちょっと考えなきゃですが、それよりも疲れました(゜-゜) 





頭の中がぐちゃぐちゃ、ざわざわしているこの頃です。土曜日から火曜日くらいまで整理の影響でしんどくて、その後は生理が終わっても体調が回復しないまま、今です。昨日は祝日なので家でのんびり過ごしていたのですが、夜全く眠れませんでした! 布団でごろごろしたり熟睡できる音楽を聞いたり本を読んだりして、真夜中から朝まで過ごしましたよ! それで眠ることができたのは数時間、少しだけだった気がします……。



休んでも休んでも休んだ気がしなくて、楽しいことなんて何も考えられないような気がして、本当の本当に辛い日々なのです(ーー;) はあゆっくり休みたいです。




そうそうこの日記でもたびたび紹介していたイベントが、今年もやるそうです。幸せを探す、そんな奈良のイベントです。


イベントは2025年5月5日(月)  10 :00 〜15:00 そうです、こどもの日に今年はあるらしいですよ~。


奈良レインボーフェスタのグッズがリターンでもらえちゃうクラウドファンディングもしているので、皆さん一度見てみて下さい。




そういえばSTPRであるイベントをしているそうです。あちこちのチャンネルでそのイベント関連の動画があがっていて、すごく盛り上がっているなって思っています。


先週くらいまではスプラトゥーンというゲームにまつわるイベントをしていたのですが、今回は動画とかチャンネルの登録者数とか、あとは踊ってみた動画とかで競っているイベントだと思います? イベントのことはこの動画を見たら、知ることができますよ~。だからこのブログを読んでいる皆さんは、ここで紹介している動画を見て下さーい。


ちなみに奈良県にゆかりがあるみかささんは莉犬さんは違うチームなのです……。




それからSTPRの新しいグループの生放送が明日ですよ。重大発表ってどんな発表なのか、何よりも先輩方と新しいチームの人がどのように関わるのかが気になります。


久しぶりのSEKAI NO  OWARIのMVを見ました。優しくて切ない、そんな曲だと思いました。

そして何よりも過去を思い出すような、SEKAI NO  OWARIの曲をよく聞いていたあの時を主出すような、そんな懐かしさもありました。




最近はまっている曲です。プロジェクトセカイ、通称プロセカというゲームの曲です。中毒性のあるような曲、そしてシビアな現実を表現したかのような歌詞、その2つが合わさって、何度も聞きたくなります。



今週の出費は7,231円でした。買い物にあちこち行っただけで、ちょっと高めかもしれません? 今週末はあんまり高くならないようにしたいです。


では今晩は昨日と違って眠れることを祈りつつ、おやすみなさいです。



この前時給の金額が書かれた表を会社からいただいたので、最低賃金について調べてみました。とはいえ4月から少し上がり、その上がった分の表をもらったので、今月の時給ではありませんが。


とりあえず奈良県の最低賃金よりはかなり高いです。そして東京都や神奈川県の時給よりもほんの少し高いってことが分かりました、これはちょっと予想外かもしれません? でも今は東京都や神奈川県の時給よりも安いですし、ほんの少しだけなので次の最低賃金が上がれば、また東京都や神奈川県の最低賃金よりも低くなるかもしれません……。


まっ奈良はしばらくの間最低賃金よりも私の時給の方が高いですし、関西で一番高い大阪の最低賃金よりも、上がる前の今も時給が高いので、別に良いでしょう。



久しぶりに『深緋コンポート』の8巻が発売されました! 予約販売で、今のところ4月頭までと販売期間はそれほど長くないらしいので、早めに買った方がいいかもしれません? 


『深緋コンポート』の書籍版はあと2巻で終わりかもしれません? 9巻と後日談のα版、この2つがあって、これで終わりという風になるのかなと思います。ただし9巻はまだ準備されていないらしいので、続きを買うことができるのはもう少し後になるかもしれません、それが楽しみです。



なんとです『怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)』の映画の主題歌、それをすとぷりの莉犬さん達が担当することになったそうですよ! しかもすとぷりでもなく、莉犬さん1人でもなく、あにぱに(莉犬 feat.ばぁう&ちぐさくん)というグループでの主題歌でしたので、驚きました!



こちらがあにぱにの曲です。この3人では歌ってみた動画の方が多いですが、こちらはオリジナルです。あにぱにのことを知らない人は、聞いてみるのをおすすめします。






この2曲は歌ってみた動画です。怪盗クイーンの主題歌を担当するってことを考えまして、怪盗クイーンシリーズに個人的には合いそうだと思うような、大人っぽいとか美しいとか、格好いいとかそういう言葉が似合いそうな曲を紹介しています。もしよかったら、聞いてみて下さい~。




実は私、小学生か中学生くらいのときから怪盗クイーンシリーズは読んでいました。とういうよりも今も新刊が出る度に読んでいるので、今も読んでいます。続きがどうなるのか気になっているのもあって、好きなシリーズになんです。



ちなみに青い鳥文庫のデザインが時々変わっているので、同じシリーズでもなんかニュアンスが変わってくるんですよ~。なおかつ1部の巻は図書館で読んだからか家にはなかったので、結構後で買っています。


『怪盗クイーンの優雅な休暇』も家になかったので、去年か一昨年かな買って、久しぶりに読みました。新しい巻で良く出てくる人が出てこないので、新鮮な感じがしました。というよりも何か感じが変わっていっているのか、方針が変わったのか、最近の巻と最初の方の巻は何か少し違う気がします(ーー;)


私ははやみねかおるさんの小説を読んで、推理小説が好きになったのです。何よりも今も推理小説や推理要素の強い小説を書いています。


そして怪盗クイーンシリーズもよく読んでいたので、怪盗ものも書いてみたいなって思います。でも今まで書いたことはあんまりありません。ショートストーリーで怪盗を登場させたことはあっても、がっつり怪盗ものを書いたことはないのです。でもいつかは書いてみたいな、そう思います。





そうそう、莉犬さんの曲も私好きなんです。特に好きなのは『Since 1998.』と『ラリパッパ☆しゅぎ』です。


『Since 1998.』は歌詞が心にぶっささるのです。否定された苦しさと、それでもがんばっていこうとするところが、魅力的なのです。


『ラリパッパ☆しゅぎ』も他にはないような言葉使いが多く、心の底からすごいなと思います。この曲に関してはすごい以外の言葉が思いつかないほど、すごいです。



実は私、はやみねかおるさんの書いた小説を、小学生や中学生の頃よく読んでいましたし、今も読んでいます。特に好きだったのは『名探偵夢水清志郎事件ノート』で、今も時々定期的に前半の巻を時々読んでいます。そしてもう子どもじゃない年でしたが、セカンドシリーズである『名探偵夢水清志郎の事件簿』も買って読んでいました。そしてそれらのシリーズでよく出てくる、生きることは大事である、みたいなことも学んではいました。


とはいえ生きることがあまり得意じゃなくて、死にたいと思うことも多かったです。でも莉犬さんの曲、特に今回紹介した2曲を聞くと頑張ろうかなとちょっぴり思うのです。


そこで『怪盗クイーンの優雅な休暇』の映画の主題歌で莉犬さんのことを知った人には、ぜひ今回紹介した2曲を聞いて欲しいです。本当におすすめの2曲ですから。





今まで長い文章を読んで頂きありがとうございます。ここからは日常ネタです。いつも通りの愚痴です。



はい、おつかれさまです。今週も体調不良がひどくて、大変でした。2月は6日の木曜日から生理が始まったので、今月もそれくらいから生理が始まると思っていました。でもそうじゃなくて、生理が始まったのは今日です。その影響か生理が始まるまでのお腹が少し痛い症状が3月に始まってすぐから、そして今週のはじめから歯まで痛くなったのです。


あちこちの歯が痛くなったので、鏡を使って歯をチェックしてみました。そうしたらある前歯の裏の一部が、黒くなっていたのです。きゃーこれは虫歯なんです、虫歯なんです、きっと。同居人は『前歯はヤバい』とか『少し前に虫歯に気づかなかったの』とか責める言葉しか言わなくて、ストレスできりきりです。そのうえで歯医者に予約を取ろうと思ったらいっぱいだったので、治療してもらうのは3月の月末になってしまいました。とほほです。


冷たい飲み物を飲むと歯が思いっきり染みて、かなり痛いこともあります。うーん辛いです。でも生理は始まったばかりですし、歯医者は遠いですし、少し頑張らないといけません……。


生理が始まるまでは生理前の体調不良でしたが、生理が始まってからは腹痛が更に酷くなりました。痛くて痛くて、鎮痛剤を飲んでも痛くて痛くて、一日中ごろごろしている感じでした。今日は有給休暇だったのですが、無駄に1日過ごしたなとしょんぼりです。あとかなり寒くもあったので、体もかなり暖めました。


顔の肌も赤くなったりぽろぽろ皮がはがれたししたので、大変です。だから肌を保湿するようにはしていますが、気がついたらぽろぽろ肌がめくれているのです……。


そんなわけで体調がよくなかったので、久しぶりに2日間有給休暇だったのでしたが、家でずっといました。遠出できるほどの元気がなかったから仕方ないと言えば仕方ないのですが、ちょっと残念でした(T-T)



今週の出費は14,468円でした。あちこち土曜日と木曜日にあちこち出かけていたから、高めの出費かもしれません? そこで今週末はあんまり高くならないよう、気をつけたいです。






奈良県内某大学に通う大学生でした。大学卒業後は、とある就労移行支援施設で就活を頑張っていましたが、なんと就職できました。とある会社で毎日業務を頑張っています! 



元から生きづらく、学生相談室に相談したり精神科病院で検査したりしてPDやASDの可能性が高いと言うことが分かりました。PS(処理速度)が60と低い情緒不安定系女子です。小説家に憧れて、日々頑張って小説を書いています。



そんな私のゆるーい日常的なことの日記になればいいかなって思います。内容はゆるいというより重いですがよろしくお願いします。


Picrewの「魔法のコンパクトメーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=iH69Trw6jg #Picrew #魔法のコンパクトメーカー


臓器缶詰/肝臓様の『魔法のコンパクトメーカー』をアイコンとしてお借りしました。ありがとうございます。