憂鬱な一週間

土曜日は奈良クラブの応援に行ってきました。現地に行ってびっくりです、私が所属している事業所の職員がいないんです(゜ロ゜)いたのは別の事業所の職員さんで、あんまり知らない人だったので把握するのが大変でした。でも別の事業所の方と仲良くなれて良かったです。同じ建物にあるので、少しは仲良くしたいとは思っていたのですが、機会があんまり無かったので本当に良かったです。ちなみに試合の結果は引き分けでした、前半点数を取っていたので、後半取りかえされて引き分けになってしまい、少し悲しかったです。初めて勝ち試合が見れるのではと思っていたので・・・・・・。でも負けなくて良かったです。



それから今週は事務ワークプログラムで疲れました。職員さんに指示を伺ってから行うのですが、色々と指示があるので大変なんです。おまけに職員さんはあちこちに行くので捕まえるのも大変です。でも今のところなんとかできています、これからもがんばってこの訓練を行い、慣れて就活に役立てたらなって思いました。でも慣れるまでは大変だなって思います。疲れがたまってストレスになりそうなので、ためないようにがんばりたいです(*^▽^*)




灰桜日記

奈良に住んでいるASDの三十代女子です。どっちかというと後ろ向きで、前向きでは無い私のゆるーい日常の日記です。