終わりが迫ってくる

土曜日に塗り絵とか年賀状関係のイベントをあって、年賀状を作りました。今年もならどっとFMに年賀状を出すので少し多めに書く必要があるのです。あっSNSにも年賀状アップしますね。ていうことでそれ専用のデザインを用意しなきゃいけないので、大変です。プチ小説集にTwitterにpixivにハートサークルにとたくさんSNSがあるので、することが大変なのです。でもがんばります(^▽^) だってネット上の知り合いにはリアルで年賀状出せないですもん。



そうそうそれから食事会ありました。ちなみに豪華な一品はありませんでした。なんと一品は飲み物のことだったらしいです。ちょっと悲しい現実でしたが、これ以上あると体重的にピンチだったので良かったです。それからケーキは美味しかったです。上にクリームが載っていて、クリーム好きの私としては幸せな気持ちになりました。



日常的なことはこれだけです。相変わらず日々眠くて意識がぼーとしていたり逃げていたりしながらがんばって生きています。就活しなきゃいけないので、それに向けて今がんばっています。手帳を取りたいなと思うので、そのための資金をどうやって確保するか考えています。親に言いたいのですが、親と真剣に話すのが苦手でどうしようか迷い中です。コミュニケーション難しいです。



あと豊来屋玉之介さんが『Now Loading』を卒業するらしいです。これまで月一で出ていたので、これからは一切登場しなくなるのは寂しいです。色々こうやって変化していくのだから、私もがんばらなきゃいけないなと思いました。とりあえず手帳取得したりハローワークに登録したりします。







灰桜日記

奈良に住んでいるASDの三十代女子です。どっちかというと後ろ向きで、前向きでは無い私のゆるーい日常の日記です。