利用計画相談

今日は就労移行支援施設の利用計画相談をしに行きました。



夕方からだったので朝からお昼までは訓練をしました。本当は一日休みたかったのですが、よく考えたら休む必要は無いですし、CPが始まって基礎をする時間が減ってしまったので休まなくて良かったなって思います。まあ休んでいたらラジオが聴けたし、小説が書く時間が取れたしで良かったのですが、それよりも訓練の方が大事ですし、仕方無いです。


とまあ昼に家へ帰り、夕方近くに行ってきました。そこで少し簡単な個人情報を話したり、就労移行支援施設で何を目標にしているかを話したりしました。目標はもちろん一刻も早く就職したいです。就職してお金を手にしてロリータなワンピースが着たいのです。ですからがんばって訓練や就活をするのです。



話がそれちゃいましたがそんなあんまり難しく無い話、主に質問に答えるだけで終わりました。あとは振り返りがあるって聞きましたが、少し後の話なので今はあんまり関係無いです。そんなこんなで話が終わりこれで受給証が来週届くことになりました。これでなんちゃって訓練生時代が終わるのです、ちゃんとした訓練生になるのです。本当に良かったです。



その他今週はCPといういつもしている基礎よりも難しいプログラムを始めたり、昼礼の司会をしたり、トイレの掃除をしたりと初めてのことが多く大変な一週間でした。しかも明日は久し振りに奈良クラブの試合を見に行きます。そーこーで休憩できるのはまだまだな先のようだなってぼんやり思います(^▽^)

灰桜日記

奈良に住んでいるASDの三十代女子です。どっちかというと後ろ向きで、前向きでは無い私のゆるーい日常の日記です。