長く続かない幸せ

何をしたのかあまり覚えていないなーと思いつつ、ブログを書いております。記憶力が悪くてちょっと辛いです、特に辛いことは覚えているとことか。



土曜日は奈良大学の学園祭に行ってきました。リス友さんと一緒に行きました。屋台を回ったり展示を見たりしたりして楽しかったです(*^▽^*)ちなみに屋台ではかた焼きそばと鯛焼きとクレープを食べました。えっ甘い物が多い気がするって? それは気のせい、気のせいです。あと私が所属していた史学科も展示をしていたので、しっかり見に行きました。なかなか本格的な展示や研究でした。それから文芸部の展示では占いをして貰いました。よく話すと友達が増えるらしいです。いえーい。なので少しがんばろうと思いました(^Д^)



それから今週は苦手としていた訓練生が事業所に戻ってきたので、少し嫌な気分になりました。だって彼は悪口ばっかり言うんですもの、対人恐怖症ぎみお豆腐メンタルの私としては絶対にお近づきになりたくない人種です。しかも彼は暴言とか悪口とか態度とか雰囲気とかで人を傷つけるので、事業所としても手を焼いているそうで、よく面談室や相談室に連れて行かれているのを見ています。結構の問題児です、うち一かもしれません。もうこうなったら彼は自立訓練を受けた方が良いと思います。そっちでもう少し対人関係を学んで、それから再びこっちに来て欲しいです。ぶっちゃけ個人的に彼と関わるのは限界です、私はです。



とまああんまり楽しく無いできごともありつつ、今週もなんとか生活しました。あっそういえば今週は事務ワークの訓練が無かったです。来週はあると思うので、がんばって訓練したいです(*^▽^*)やっぱりまだ失敗が多い気がするので。




灰桜日記

奈良に住んでいるASDの三十代女子です。どっちかというと後ろ向きで、前向きでは無い私のゆるーい日常の日記です。