ハロウィンに考えること

ハロウィンですよ~。ということでハロウィンに関するエッセイの紹介です。なんと特別なエフェクトも今だけかかっています。そんなわけで今すぐこのエッセイを見ると、いいことがあるかもしれません?



職場は居心地が悪くて常に緊張して、ストレスがたまりにたまってしんどいです。この先いいことなんて起きないんだろうな、そう仕事をしていておもっています。そこで無事に金曜日の夜を迎えることができて、心の底からほっとしました。





そういえば奈良県出身者で初めての総理大臣が出てきました。女性初の総理大臣と言うことが注目されていますが、奈良県初でもあるのです。




ということで奈良県のアピールを頑張ってほしいなと思います。関西でも奈良県の知名度はいまいちだなって、テレビを見て思います。関西のテレビなんて扱うのは京阪神くらいで、奈良県のことなんてスルーです。そういう状況もちょっとは変わるのかな、そう思うのです。






そういえば『ルマ』がプロセカの楽曲に追加されるという情報が出てきました! どうしようもないし答えも出ないけど、自分のことをありのまま愛してほしいというイメージがある『ルマ』を私は好きなので、色々な人に聞いてもらえるとうれしいです。


もしかしたら『25時、ナイトコードで。』の曲かなと思っていたのですが、その予想は外れていました。だからこそどういう風なMVになるのか楽しみです♫


あとここからは個人的な感想ですので、読み飛ばしていただけると幸いです。



それと楽曲提供をされた人がとても魅力的な人なので、曲のテーマというかモチーフにするにはおすすめなのかもしれません?すなわち楽曲提供をされた人に関するボーカロイド曲、楽曲提供をされた人がいなければできなかった曲、が今紹介している曲なのかもしれません? うーんここら辺はよく分からないのですが、そんな気がします(-_- )




今週の出費は3,834円でした。スーパーとかで買い物したくらいなので、そんなには高くないかもしれません?












灰桜日記

奈良に住んでいるASDの三十代女子です。どっちかというと後ろ向きで、前向きでは無い私のゆるーい日常の日記です。